裏側を加工する訳ではなく、
モニタ付きのモノに交換です。m(__)m

タブレットをデッキの上に置いてるのですが、
映像が見える場所の取り合いで
後部座席で争いを始めるので、
どちらに座っていても映像が見られるように
モニタ付きのヘッドレストに交換です。


ヘッドレストモニタのシャフトから
電源線が出ているのですが、
運転席のカバーを剥がさないと
電源線が受け取れないので剥がします。

背もたれの下にツメがあるのですが、
内側に入っているので折り返します。


ツメで引っかかっているので
折れないことを祈りつつ剥がします。


チャック(ファスナー)を開けると
背もたれの中身が拝めるようになります。


既存のヘッドレストを取り外し、
シャフトの穴に電源線を入れ込むと
電源線が垂れてきます。


っと、電源線を通す前に、
シャフトの穴と径が合っていない場合は
ヘッドレストモニタ付属のアダプター(?)で
径を合わせておきましょう。


さて、手持ちのヘッドレストモニタですが、
HDMIでデジタル接続できるのですが
シャフトの根元からHDMI線が出てるので
カバーの中に線を引き回してやる必要があります。

線を引き回すにはテーブルが邪魔なので、
あらかじめ外しておきます。

(テーブルを上げると現れるボルトを6本外します)

背もたれのカバーを開けてカバーの間に線を通し
シャフトの穴辺りのカバーを引っ張りながら
HDMIの端子を無理やり取り出します。


端子が出てきたらヘッドレストモニタに接続。


カバーの中にHDMI線を通したせいで
その部分が多少もっこりしますが(・ε・)キニシナイ!!

(あまり気にならないように引き回しましょう)

あとは通した配線をタイラップ等で留めて
カバーやテーブルを元に戻します。

既存で何かの配線が背もたれの中に入っていて
マジックテープで留められていたので
共に留めさせてもらいました。


助手席側のヘッドレストモニタも
似たように取り付けられるので省略。m(__)m


あとは座席下に出した電源線・HDMI線を
デッキ裏辺りまで引き回して、
デッキ裏から電源線を取り、
アースはアースポイントへ。

HDMI線はHDMI分配器に接続すれば
交換作業完了です。ヽ(´ー`)ノ


これで映像が見える場所を
取り合う争いはなくなりましたが、
今度はいつもの兄弟げんかですか。┐(´д`)┌




-----(後日)-----


シャフトの径が合っていなのか
走行中にカタカタと音がする。。。

同じ悩みを持った人はいないかと
みんカラを覗いたところ、
ターンバックルが効くようなので購入。


両シャフトを締め上げると動かなくなり
カタカタ音がしなくなりました。(^_^)v
(アダプタ付けなくても良かったかもですね)

ヘッドレストを下まで下げれば
ターンバックルは隠れるので
外観が損なわれることはありません。(^。^;)
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Comment(0)
この記事のコメント
この記事にコメントする
お名前 メアド
URL
タイトル
コメント
文字色   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字   パスワード   
DIYにて改造(カスタム/ドレスアップ)した作業記録など
ワゴンR日記 (RSS)

ソリオ日記 (←間借り中)

購入したパーツの取り付け方法とインプレ(レビュー)

純正外装・内装パーツの取り外し方

取り付け作業の様子など

記事の検索はこちらで



ご意見・ご感想はこちらにどうぞ


 [09/08 ゆーいち]
 [09/08 池原秀貴]
 [06/10 ゆーいち]
Re:
 [06/10 ゆーいち]
 [06/09 こもチック]
無題
 [06/01 ユナイテッド]
 [04/23 ゆーいち]
 [04/23 おいら]
無題
 [03/22 名前未入力]
無題
 [10/15 名前未入力]

リンクさせてもらってるページ

 ページランク  
アクセスランキング
ABfry RANKING
乗り物
にほんブログ村 車ブログ スズキ(車)へ
趣味>車>スズキ
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
趣味>車>軽自動車
Cyber Garage Ranking
メーカー別>スズキ
ページビューランキング
趣味>車、バイク
自動車・バイク
乗り物.com
メーカー別>スズキ