かなり今更感が満載ですが、
評判よさげなので試してみました。 (。・x・)ゝ



ロードノイズ低減プレートとは
振動を熱エネルギーに変換して
振動を軽減くれるアイテムです。


まずはロードノイズを直に拾ってそうな
フロントサスのアッパーマウントへ。

運転席側はボルトが丸見えのため
作業がラクそうなのでそこから開始。



ボルトをラチェットレンチで取り外して、
例のプレート(ワッシャー)を入れて
再びボルトを締めてやります。





(サスはM8でいい気がします)

最適なトルクで締められるように
トルクレンチがあった方がよさげですが、
私は持ってないので元と同じ位に
締めときました。フィーリング。(;´Д`)

ワゴンRのサスはボルト2本留めなので
もう片方の奥のボルトにも装着して、
運転席側は完了~。




さて、お次は助手席側です。

こっち側はアッパーマウントの上に
黒い箱(コンピュータ?)が被さってて
作業するのに邪魔なので
少し移動してもらいます。



っと、その前に、
何かの拍子でバッテリーのマイナス端子に
レンチ等が当たってはまずそうなので
マイナス端子を外して、
カバーしといた方がよさげです。




で、黒い箱ですが、
固定している2箇所のボルトを取り除くと
黒い箱がフリーになります。





で、黒い箱の右奥の方でネジに
差し込んであるので、
グリグリと引っ張れば外れるので
手前に引き出すことができます。



これで助手席側のアッパーマウントの
ボルトが見えるようになりました。



が、手前のボルトの頭に白いプラスチックで
配線チューブが固定してあるので
コイツも取り外してやる必要があります。



ただねじ込んであるだけなので、
引っ張ったりグリグリして取り外します。


(コイツを外すのはかなり苦戦します)


あとは運転席側と同じように、
ボルトを取り外してから
例のプレートを挟んで、
元通りにボルトを締めます。




で、白いプラスチックや黒い箱を
元に戻して作業完了~。ヽ(´ー`)ノ
(バッテリーのマイナス端子もね)


早速、ウチの周辺を試乗してみます。
(ボルトが抜けないことを祈りつつ・・・)

・・・

ん?o(・_・= ・_・)o キョロキョロ

・・・

まさか!?(゚Д゚;)

・・・

そんなハズはヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

・・・

特に違いは感じられませんっっ!! Σ(゚Д゚;エーッ!

プラシーボでも何でも
変化があると期待していましたが、
なーんも変わっちゃいません。
(私が単に鈍感なだけ!?)

コレはやっちまったのか!?(;´Д`)

と疑念を抱きつつ、
既に手元に10枚組が2セットあるので、
残りのプレートをシートへ
セットする作業に移ります。。。(~へ~;)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Comment(0)
この記事のコメント
この記事にコメントする
お名前 メアド
URL
タイトル
コメント
文字色   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字   パスワード   
DIYにて改造(カスタム/ドレスアップ)した作業記録など
ワゴンR日記 (RSS)

ソリオ日記 (←間借り中)

購入したパーツの取り付け方法とインプレ(レビュー)

純正外装・内装パーツの取り外し方

取り付け作業の様子など

記事の検索はこちらで



ご意見・ご感想はこちらにどうぞ


 [09/08 ゆーいち]
 [09/08 池原秀貴]
 [06/10 ゆーいち]
Re:
 [06/10 ゆーいち]
 [06/09 こもチック]
無題
 [06/01 ユナイテッド]
 [04/23 ゆーいち]
 [04/23 おいら]
無題
 [03/22 名前未入力]
無題
 [10/15 名前未入力]

リンクさせてもらってるページ

 ページランク  
アクセスランキング
ABfry RANKING
乗り物
にほんブログ村 車ブログ スズキ(車)へ
趣味>車>スズキ
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
趣味>車>軽自動車
Cyber Garage Ranking
メーカー別>スズキ
ページビューランキング
趣味>車、バイク
自動車・バイク
乗り物.com
メーカー別>スズキ